起業的都市ナイロビ

mamarocks

(英語のあと日本語)

So apparently Mark Zackerberg made a surprise visit in Nairobi yesterday. And last year, the Global Entrepreneurship Summit was held last year in Nairobi when the President Obama also made the historic visit to the country of this paternal heritage.

Not that Nairobi needs recognitions by the US president or the leading American entrepreneur to be the entrepreneurial city, but these visits do mean something. Personally I have been meeting various entrepreneurs more in the creative industries like crafts, design, fashion, and arts, but I also see the overall energy and vibrancy of Nairobi as an entrepreneurial city. And they seem to be evolving at a fast pace.

I revisited several entrepreneurs I met last year during my East Africa visit, and they are now in the next stage… In the following posts, I will share various entrepreneurs’ profiles in Nairobi to give you more pictures. (Now I’m running out of time!)


マーク・ザッカーバーグの昨日のナイロビゲリラ訪問により、ナイロビがにわかに盛り上がっています。昨年は、ナイロビでGlobal Entrepreneurship Summitが開催されて、オバマも父方のルーツがあるケニアに歴史的訪問をするなどというイベントもありました。

米国大統領や米国起業家のお墨付きが必要というわけではないですが、やはりこういった出来事は、ナイロビが起業都市としての立ち位置を保持し、またさらなる潜在性を持っていることは間違いないと思います。私自身も、工芸、デザイン、ファッション、アートなどのクリエイティブセクターにおける起業家たちに会いました。また、こういった起業家たちは早いスピードでいろいろな展開を起こしているように思います。

昨年の東アフリカ訪問で出会った起業家たちとキャッチアップしたり、情報交換していると、皆それぞれネクストステージに行っている感じです。(ちょっと今時間がなくなってしまいましたが)今後彼らのことも紹介していきたいと思います。