ナイロビをHACKした #1

City of Nairobi

(英語のあと日本語)

Last year, I was in Nairobi, Kenya for the first time. I have some Kenyan friends from grad school but unfortunately, most of them are globetrotters like me and busy dealing with business and diplomatic affairs so I was basically on my own.

Wherever I travel, I always to try connected with locals and get around with locals, and my Nairobi travel was no exception. Nairobi’s infrastructure is still quite informal, but thanks to technology, I was able to #hack Nairobi.

First off, to figure out a place to stay I used Couchsurfing and found an amazing local host, a family of a lawyer mom, a pre-school kid, and a Tanzanian caretaker in the suburb of Nairobi called Kasarani. It was a great introduction to a local lifestyle of a Nairobian professional of the emerging middle class: I commuted to the city (the picture was taken at the city center near a bus stop) every day using a local bus called Matatu with fellow Nairobian commuters, ate homemade local meals, and hang out with my host’s cousin at a local pub over bottled beer that always come in a pair (let me talk about that in the later post…).

If you were in Nairobi a couple of years ago, you would probably have no idea how to get around using local buses because the network was quite informal. But don’t you worry – now thanks to the #DigitalMatatus project (powered, I believe, by MIT/Google) now all the then-informal network is available digitally and on Google Map. Now all you need is a smartphone and a local sim both of which you can get quite easily at low cost!

Stay tuned for more hacks…


去年、初めてナイロビに行きました。大学院留学時代のケニア人友人も何人かいるものの、皆私のような感じで、ビジネスやら外交やらで世界を飛び回っていて忙しくしているので、基本的には自力で開拓することに。

旅行する時にはいつもそうですが、できる限り現地の人を知り、現地の人と同じように街を移動するやり方をしているので、ナイロビでもそうすることにしました。ナイロビのインフラは結構インフォーマルですが、テクノロジーのおかげで、ナイロビを楽しく#ハックできました。

まず活用したのが、カウチサーフィン(コミュニティー重視の民泊サービス)です。おかげでカサラニというナイロビ郊外に住む、ローカルのホストファミリー、弁護士の母と就学前の娘、タンザニアからきているメイドさんの一家、を見つけることができ、今増加しているミドルクラスのナイロビ在住現地プロフェッショナルの生活を体験するとてもいい機会でした。私は、ナイロビアンに混じって1人ローカルバスーMatatuーにのって毎日アポに向かい(ちなみにトップ写真はナイロビ市内のバス停近く)、メイドさんの手料理を食し、ホストのいとこと近くのパブで、デフォルト2本セットでやってくるビールを飲んだり(これについてはまた別の機会に。。。)、、という生活です。

ナイロビに数年前に来たことがある人は、かなりインフォーマルで分かりづらいローカルバスのMatatuを攻略するのは結構難しいと思われるかもしれません。しかし、今は心配いりません。(MIT/Googleなどが携わっていたはずのプロジェクトである)#DigitalMatatusのおかげで、インフォーマルだった路線情報はすべてデータ化、可視化され、グーグルマップでもルート検索がでてきます!あとは、これも安価に手に入るスマホと現地のSIMカードが必要なだけです。

ナイロビハックのストーリーは続く(はず)。。。お楽しみに。