学生インターンが終了しました
6月後半から約2ヶ月間、当社でインターンとして働いてくれていたみっちーとのぞみんですが、無事に任期を終え、それぞれの帰路につきました。二人には、本当にたくさんのことをこなしてもらい、感謝しかありません。今回初めてインターンを受け入れましたが、結果として受け入れて良かったなぁと感じています(インターンたちもそう感じてくれていることを願います笑)。
インターンたちがやってくれたことは数知れずですが、主なところは以下になります。
・グローバルオンラインストアの構築
・スタッフ向けトレーニングプログラムの開発と実施
・各種リサーチ
・人事制度の整備
人数が圧倒的に足りないスタートアップだと、目先の売上に繋がる活動(当社の場合、製品を作って売ること)をこなすだけで手一杯で、優先順位の低い業務については後回しになりがちです。でも企業の長期的・持続的な発展のためには、実は今優先順位の低いことこそが重要だったりして、そこをインターンが自ら考え提案し進めてくれたおかげで、会社として、ブランドとして、一回り成長できたように感じます。彼女たちがやってくれたことを、2-3年後にきちんと活かせるようにしていくのも、経営者である自分の役目なのかなとも思います。
今年はもう一人10月後半から受け入れる予定です。彼女には、当社が最近スタートした新規事業に一緒に取り組んでもらいます。インターンと当社、双方にとって実り多い時間になるように、きちんと向き合っていきたいと思います。
(先日のインターン送別会の様子)
Chizu