ロベルトの結婚

生産リーダーのロベルト(32歳男性)の結婚式に参列してきた。従業員の結婚式に参加するのはこれで3回目になるが今回は特に感慨深い。彼が創立直後の当社に就職した2年前、ロベルトが無事結婚できるか疑っていた。1年前はロベルトと今も雇用関係を結んでいるか怪しかったし、雇用関係があったとしても結婚式に招かれることはないだろうと確信していた。

 

(昼休み中のロベルトと同僚)

 

そんなロベルトはいまでは営業部長のアイレス君と並ぶ最古メンバーだ。決して勘が良いとは言えないけど、時間をかけてブリケット形成機や破砕機の保守に関する知識を蓄えてきた。モザンビークには代わりがいない技術者だ。

ロベルトを一言で表すと『正直』だと思う。モザンビークにいると無意味に些細なものからバレバレのものまで様々な嘘に出会う。『嘘も方便』ということわざがあるが、嘘をつくことについての文化的視点が日本とは違うのかもしれない。でもロベルトにはそれはない。彼は時に愚直なまでに正直でそして心優しく、市場で買い物する時に値切るのもモザンビーク人のくせに苦手だ。生産リーダーとして10人あまりを束ねる、ロベルトのそんな正直さを私達はかなり重宝している。

ロベルトは真面目で有名な某系統のキリスト教の信者で、若いのに牧師のような要職を任されている。その背景は彼の人柄にピッタリとハマる。でも、仕事中に賛美歌をかけたりしないのがいい。JAZZが大好きでJohn Legendのピアノ曲やBob MarleyのJAZZアレンジなどかける彼の選曲が私は好きだ。

そんなロベルトの解雇を真剣に考えたこともあった。彼が入社半年ほど経った頃、私は『効率』と『優先順位』の概念を身につけてもらえるよう心を砕いていた。2-3ヶ月経っても変化のない彼を見て私は困惑し、彼も私からのプレッシャーに参っていた。仕事を休みがちになったロベルトを見て私は集中教育のさじを投げた。

生産ラインの要である破砕機を壊したこともあった。炭屑をリサイクルする際に鉄くずやゴミを取り除くのだが、混入はどうしてもある。鉄くずが破砕機に混入すると独特の異音がするので『すぐに機械を止める』よう徹底している。でも何故かその時ロベルトは異音がしはじめてから10秒あまり時が止まったように呆然としていた。小さな異音はただごとならない騒音に変わった。中を開けるとハンマーの1つが取れて内部を破壊し、衝撃でシャフトやベアリングハウスも壊れていた。私は怒った。多分創業してから一番怒ったと思う。金切り声を上げた訳ではないけど、感情的に流されてひどいことも言った。そして私はロベルトの教育をパートナーに押し付け、契約更新をたった6ヶ月に留めた。

それから1年、ロベルトは変わった。私達の関係も変わった。中国から購入した形成機には使用マニュアルのようなものはなく、試行錯誤を重ね機械の機嫌を肌感覚で感じ取るような側面がある。4ヶ月ほど調子の悪かった機械のベアリングを変え、ネジを変え、遂に正常に戻った時それはロベルトの発見だった。インプット投入口の羽の角度を調整して圧力を高めるのだが、それを発見して機械が直った時、ロベルトは興奮していた。そして興奮して目を輝かせているロベルトを見て、私は密かに目の奥が熱くなった。

ロベルトの悩みは仕事のストレスだけではなかった。結納金である。モザンビークの伝統で、花婿は”ロボロ”という結納金を花嫁の父親に支払わなければいけない。昔は牛だったそうだが、今は現金だ。額面を決めるのは花嫁の父親で払えないはらば結婚はない。ロベルトの給料でいえば、4−6ヶ月分は払ったのではないだろうか。彼は入社時からこの”ロボロ”をどう工面しようか悩んでいた。

モザンビークの結婚はお金がかかる。結納の儀式”ロボロ”をしたあと、花婿側の家族友人との結婚式、花嫁側の家族友人との結婚式というのがフルメニューだ。行政の結婚手続きにもお金がかかる。その為か多くのモザンビーク人が結婚式を先延ばしにする。子供がいる夫婦が連れ添って10-20年後に貯金ができた時点で『結婚』するのは珍しくない。子供ができる前に結婚式をするケースの方が少ないのではないか。(何故か『結婚』と『結婚式』を切り離すという全く発想はないようである。だから当社の子持ちスタッフは全員登記上”未婚” である。)だが、婚前交渉を禁ずるロベルトの教会ではそれは許されていない。質素でもなんでもいいからまず正式に『結婚』しなければいけない。しかし、花嫁の父親は別の宗派の信者だからそんなロベルトの事情はお構いなしでキチンとした結婚式を求めていた。

 

   

(参列者は200人あまり。第2日目の花嫁側の家での挙式に招かれました。)

 

ロベルトの結婚式は良かった。ライトグレーのスーツは細身のロベルトにとても似合っていたし、花嫁のリンダも白いドレスが美しかった。ロベルトとリンダはJohn Legendの曲で踊り、結婚の心得について聖書を開いて学んだ。2人はロベルトの育ったアパートのビルのルーフトップに小さな部屋を建て、しばらくそこで暮らすそうだ。狭くても風通しの良い部屋にはリンダとロベルトの好きなオシャレな音楽がいつもかかっているんだろう。いつか自分たちだけの小さな家を建てるのかもしれない。そんなロベルトのライフ・プロジェクトをまた見守ることができればいいなと思う。

 

おめでとう!