何をすべきか

お気付きの方もいるかもしれませんが…

発信というものが、とーっても苦手です。

SNSやらないといけないのは分かっているので、やってはおりますが、noteやらブログやら…YouTubeなんてもってのほか。

Twitterの140文字が限界です…

さらにいうと、ポジティブな内容は、書こう!と思えるのですが、そうでないことはなかなか書く気にならず、自分の中に留めて終わることが多いです。

しかし、そんな成功体験ばかりが起業ではないですし、応援してくれている方たちには、苦労していることもさらけ出そう…!とここに書く決意をしました…!

さて、今の悩みというのが…

オンラインストア全然売れない

…です(;_;)

特に数日前にローンチしたアパレル新商品、全く売れません。

なぜですか。

もう一度言います。

なぜですか。。。

マーケティングリサーチ不足、なのでしょうか…

前回から、力を入れてやっていこうときめたアパレル。

私自身、デザインするのは大変だったけど、でもとても楽しかったです。

そしてベナンの職人も。

もともとは洋服作る人たちなので、ポーチとか細かいもの作るよりも楽しそうでした。

でも作る側のモチベーションが高くても、売れなければ意味はありません。

では、なぜ売れないのか。

考えられるのは

①ECだから(つまり試着して買いたい)

②値段が高い

③そもそもデザイン柄が可愛くない

④アフリカ布のアパレルに興味がない

③か④が理由だったら、猛省です…

製作する前にもっと調査するべきでした。

でも①だったら…?

3月以降に予定しているポップアップで、少し期待です。

そして今後もアパレルを増やし続けるのであれば、やはりなるべく早く自社店舗の準備に取り掛からなくてはなと思います。

これを偶然見たみなさま…

ぜひこっそり理由を教えてくださいm(._.)m

さて次の一手、どうするか

試行錯誤の毎日です