ラジオ放送が終了しました!

10/28から11/1の期間、Tokyo FMのラジオ番組「コスモアースコンシャスアクト 未来へのタカラモノ」に出演しました!

モザンビークにいながらの遠隔出演でしたが、無事役目を果たすことが出来ました。

計5回の放送で、モザンビークの魅力を5つ紹介してきました。
他の国には無い魅力は何か、頭を絞ってひねり出す作業・・・普段しない作業なので頭がクタクタになりました。

今回は、その中の1つを紹介します!


モザンビークの首都マプトで、
『My love』と呼ばれる交通手段があります。
これはなにかというと、
トラックの荷台を使った乗り合いバスなんです。
20人から30人が、荷台に立ち乗りします。
乗車賃は20円程度です。
公共交通手段の発達していないモザンビークでは、
農村地域から都市部へ移動するために、
これが、無くてはならない交通手段なんです。


どうして『My love』と呼ばれているのか名前の由来は諸説ありますが、
私の知人が言うには、
『お互いが捕まっていないと落ちてしまうため、
このバスにはLoveが必要なんだ』とのことです。
なんともユニークな説ですが、
実際に乗客がワイワイ話しながらトラックで移動している光景を見ると、
あながちその説も間違っていないのかな、と思わせてくれます。

コスモ アースコンシャス アクト Facebook

いかがでしょうか?
モザンビークの魅力が少しでも伝わると嬉しいです♪

ではまた!