グローバル人材ってなんだ
ひとの笑顔がみたい、という気持ちは万国共通だと思う。マンツーマンで現地の変顔を教えてもらった。彼とふたり、この変顔で近所のマダムたちに挨拶まわりをした記憶は忘れないと思う。
よく声高に喧伝されている「グローバル人材」ってなんだろう。語学が堪能で、パリっとした交渉をして、クールに商談を成立させることができる人のことをいうのだろうか。
考えてみたけれど、そんなことはよくわからない。でも彼のように、肌の色や国籍、宗教がちがっても、同じ時間を泣いたり笑ったりできる人で溢れたらいいなって思う。