【ギニアでの事業紹介③】ギニアツアーの企画・開催

イヌワリアフリカ・スペシャルギニアツアー2018

こんにちは。ギニア、コナクリから、イヌワリアフリカ代表 バー由美子です。

今回は、私共がギニアで展開している事業その③ギニアツアーの企画・開催についてご紹介させて頂きます。そして、イヌワリアフリカの企画するギニアツアーの中でも毎年開催している ジャンベとアフリカンダンスで繋がるスペシャルワークショップギニアツアーのご紹介をさせて頂きます。

イヌワリアフリカのギニアツアー2018専用HPhttps://inuwali.wixsite.com/guinea-tour-2018

エボラ終結後やっと活気が戻ってきたギニア

地元の舞踊団でダンスを学ぶ外国人

ギニアには観光客というのが普段はほとんどいません。たまにいたとしても、アフリカ横断をしているバックパッカーくらいでしょうか。でも、乾季の年末年始になるといきなり外国人観光客がやって来ます。
その世界中からやってくる観光客とは、かつてのわたし自身がそうだったように、ギニアの太鼓ジャンベを代表とする西アフリカ民族楽器やアフリカンダンスを本場ギニアで学び、体験しに来る人たちです。

私たちは日本で暮らしていた2003年頃から、そんな方達を対象にジャンベとダンスをギニアで体験してもらうというワークショップツアーを開催し続けてきました。
こちらのツアーは、ギニア人と日本人の大切な国際文化交流の場であり、ギニア現地のミュージシャン、ダンサーたちには楽器やダンスのレッスン講師やスタッフとして仕事をしてもらう為、それは彼らの大きな収入にも繋がるというギニアで仕事がなく収入のないアーティストたちにとっても重要なものでもあります。

しかし、エボラ出血熱流行の為、ギニアからほとんどの外国人が出国し、もちろん観光客も来ませんでしたし、アーティストたちにとっての唯一の稼ぎ時と言われる年末年始もこうしたツアーが開催されなかったので外国人は0に近く、そんなアーティストたちの暮らしは、さらに厳しいものとなりました。もちろんギニアで暮らす私たち自身も本当に大変な時期でした。

でも、ようやくエボラが終結し、今年1月にはイヌワリアフリカののギニアツアーを2年ぶりに開催する事が出来て、やっといつものギニアの活気が戻って来たと今は感じております。

イヌワリアフリカのギニアツアー2018の内容

来年開催のイヌワリアフリカの年明けスペシャルギニアツアー 2018にはこのようなプログラムが組み込まれています。

現地で活躍する優秀なアーティストによるジャンベとアフリカンダンスのレッスン

ギニアの部族語・スス語、マリンケ語 講座

現地の名門舞踊団を訪問し彼らの練習に参加

音楽フェスティバルに参加者とスタッフで出演

地元の小学校で日本語、日本の歌、折り紙などで子供達に日本の紹介をする活動に参加して頂く

藍染などの工芸品と壮大な大自然、ブライダル ベール滝で有名な土地 Kindia への小旅行

今回初の試み・ギニアの小学校を訪問し日本紹介

ギニアの小学生と先生を対象に日本紹介

次回のこのツアーでは、初の取り組みで参加者の皆さんと現地の小学校を訪問し日本の言葉、歌、折り紙などを通じて日本の事を紹介しながら、子供たちや先生たちみんなと交流する時間をプログラムに組み込むことにしました。

ギニアで日本の紹介をする時間はきっとギニアの子供たちにも、ツアーに参加くださった方々にもお互いに心に残る良い思い出となると思うのです。

私どものギニアツアーのポイントは多くのギニア人にスタッフとして関わってもらう事、参加者の皆さんにギニアの人たちの生活に入り込み交流してもらう事です。

そしてご家族、子供連れの方にも是非参加して頂きたいと考えております。

    • 普通の旅行じゃない旅をしてみたい
    • 人生に迷っている、生きててもつまらない
    • 現代社会に疲れた、なんか寂しい虚しい
    • もっともっと熱いものを感じたい
    • 単純にアフリカに興味がある
    • アフリカ布が大好き
    • 本場ギニアのジャンベとダンスを体験したい
    • 現地の人の暮らしを見て体験してみたい
    • 現地の人との触れ合いを大切にしたい
    • 海外協力隊でアフリカに行ってみたい
    • アフリカで起業したい
    • アフリカでボランティア活動してみたい
    • アフリカについて研究していて実際に現地体験したい
    • アフリカ最貧国最下位の国を見てみたい
  • 家族で他では体験出来ないアフリカ旅行をしてみたい

こんな方には特にお勧めです。
より多くの方がこのギニアに来て、私自身がそうだったように、ギニアならではの生涯忘れられない思い出を作って行ってくれたらと思います。
多くの方が参加してくださることでギニアの人たちの収入にも繋がる旅です。ギニアに多くの方が来てくださる事は、ギニアの人たちの収入、生活環境改善に大きく貢献するはずです。

次回は引き続きイヌワリアフリカのギニアツアーではプログラム以外にギニアならではのどんな面白体験が出来るのか、その他私どもの行っている個人旅行手配、ガイド通訳などの観光業についてもご紹介させていただくつもりです。今回もまた長くなってしまいました。最後までお読み下さりどうもありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します!

イヌワリアフリカのギニアツアー2018専用 HP

イヌワリアフリカ 代表 バー由美子 

娘は私の可愛いアシスタントです!